• めざせ芸大美大

めざせ☆芸大美大 必見!学校情報

- 学びの場を探そう -

受験生が知りたい、大学の学科や入試情報をお届けします。

01 Tokyo Polytechnic University

東京工芸大学

University Information

東京工芸大学イメージ写真

東京工芸大学芸術学部

    • 日常生活で目にするメディア芸術。
    • その表現方法を一流のプロフェッショナルから学び、創造し、究めていくメディア芸術の拠点が東京工芸大学芸術学部です。
  • ART AND TECHNOLOGY

学科紹介

写真学科

写真学科

PHOTOGRAPHY

写真学科QR
  • 実践的な教育が写真に関わる全ての仕事で通用する真のプロフェッショナルを育てる。
  • 本学科は、日本で最も長い歴史を誇る写真教育機関です。100年の歴史の中で培われた教育は、他校の追随を許しません。写真技術はもちろん芸術分野の専門科目を学び、総合力を習得。写真のあらゆる領域で活躍できる人材を育てます。
  • WEBサイトへ
映像学科

映像学科

IMAGING ART

映像学科QR
  • 映像制作の体験がなくても、怖くない。技術・表現とも、基礎から学べる。
  • 映像によって感動を受けたり、感性を刺激されたりする中で、映像表現や映像業界に興味を持った人が、ゼロから学べるのが本学科の特徴です。映像を多角的に学び、国内屈指の最新設備・機器で映像を制作し、業界をリードする人材を育てます。
  • WEBサイトへ
デザイン学科

デザイン学科

DESIGN

デザイン学科QR
  • 幅広い学びから自分の専門を極め、一生走り続けられるデザイナーになる。
  • 広告や書籍、Web、生活空間、工業製品など、私達の暮らしは様々なデザインで彩られています。本学科では1年次に一通りのジャンルを学び、2年次に希望する領域の学びを深め、3・4年は研究室で専門性を追求します。クリエイターとして活躍する教員が、生涯にわたり活躍できる実践力を鍛えます。
  • WEBサイトへ
インタラクティブメディア学科

インタラクティブメディア学科

INTERACTIVE MEDIA

インタラクティブメディア学科QR
  • まだまだ進化する双方向メディアを学び、次代を拓く人材を目指して。
  • 本学科の卒業生が、アートやITなどあらゆる産業界で活躍できるのは、“双方向性を備えた”インタラクティブメディアを習得しているから。時代のニーズを捉えた先進的なカリキュラムで、年次が上がるごとに各々の目標とする領域を専門研究し、次代のメディアを担う人材を育成しています。
  • WEBサイトへ
アニメーション学科

アニメーション学科

ANIMATION

アニメーション学科QR
  • 日本の4年制大学で初めて設置されたアニメーションを多角的に学べる学科。
  • 4年間の学びを通じ、多角的にアニメーションを探求する学科です。従来のテレビや映画産業にとどまらず、ストリーミングサービスやSNSなど、音と映像、そして動かす表現が必要とされるあらゆる分野で通用する、創造性に富んだ表現者や独自の視野を持った研究者の育成を行っています。
  • WEBサイトへ
ゲーム学科

ゲーム学科

GAME

ゲーム学科QR
  • 総合芸術としてのゲームを学び、遊びの未来をクリエイトする。
  • 工学、数学、美学、文学、さらに心理学や文化人類学と、多様な要素を持つデジタルゲーム。人を夢中にさせるゲームを創造するためには、ゲームを学問として学ばなければなりません。「未来の遊びを創造する」をテーマに、ゲームクリエイターの教員達が世界で通用する人材を送り出しています。
  • WEBサイトへ
マンガ学科

マンガ学科

MANGA

マンガ学科QR
  • 世界で注目される「日本のマンガ」を創り出す力を育成。
  • マンガは私達が物語を語る方法です。中学・高校の美術科学習指導要領でも扱われているように、現代の視覚表現としても重要です。親しみやすい反面その奥は深く、一般の美術系大学にはない本学の専門性が卒業後の実績につながっています。
  • WEBサイトへ
ACCESS
  • 中野キャンパス
  • 〒164-8678
  • 東京都中野区本町2-9-5
  • 東京メトロ丸ノ内線・都営地下鉄大江戸線 中野坂上駅下車 徒歩7分
  • 0120-466-233 芸術学部入試課

03 Tokyo Zokei University

東京造形大学

University Information

東京造形大学イメージ写真

東京造形大学 一般選抜入学試験概要

一般方式/共通テスト方式

  • 東京造形大学の一般選抜入試は、デザイン学科と美術学科の各専攻領域の特色に応じた実技試験を課す[一般方式]及び[共通テストA方式/C方式]と、大学入学共通テストの得点のみで合否を判定する[共通テストB方式]を実施しています。

デザイン学科

  • 一般方式
    • 学科試験 200点

      国語・英語・公共から2科目、各100点

    • +

    • 実技試験 300点

      発想力、デッサン、平面構成、小論文から1科目

      デッサン
    • 合計 500点
  • 共通テストA方式
    • 共通テスト 200点

      共通テスト2教科2科目
      各科目100点満点に換算

    • +

    • 実技試験 300点

      発想力、デッサン、平面構成、小論文から1科目

      デッサン
    • 合計 500点
  • 共通テストB方式
    • 共通テスト 200点

      共通テスト2教科2科目
      各科目100点満点に換算

    • 合計 200点
    • ※共通テストB方式は写真、映画・映像、室内建築、インダストリアルデザインの4専攻領域で実施

美術学科

絵画専攻領域

  • 一般方式
    • デッサン(ドローイング)・油彩画 500点

      デッサン
    • 合計 500点
  • 共通テストC方式
    • 共通テスト 200点

      共通テスト2教科2科目
      各科目100点満点に換算

    • +

    • デッサン(ドローイング)・油彩画 300点

      ※共通テストC方式は500点を300点に換算

      デッサン
    • 合計 500点

彫刻専攻領域

  • 一般方式
    • 塑造 200点


      デッサン
    • +

    • 石膏デッサン 300点

      デッサン
    • 合計 500点
  • 共通テストA方式
    • 共通テスト200点

      共通テスト2教科2科目
      各科目100点満点に換算

    • +

    • 石膏デッサン 300点

      デッサン
    • 合計 500点
ACCESS
  • 〒192-0992
  • 東京都八王子市宇津貫町1556
  • 042-637-8111(大学・大学院)

※キャンパス情報等は、変更となる場合がございます。ご了承ください。

書籍ご案内

Release

  • イラストノイド Vol.8
  • めざせ☆芸大美大 Vol.14

「#大学新発見」めざせ☆芸大美大

このページのトップへ